Genki 2(12) P 102 〜ていただけませんか、〜てくれませんか?、〜てくれない?
There are three new ways to make request. They differ in the degrees of politeness shown to the person you are asking. 〜ていただけませんか? (polite) 〜てくれませんか?...
Let's learn Japanese
There are three new ways to make request. They differ in the degrees of politeness shown to the person you are asking. 〜ていただけませんか? (polite) 〜てくれませんか?...
We use the word 時 to describe when something happens or happened Sentence A 時、Sentence B. – When A, B. (Time reference) (main event) 日本に行った時、富士山に登りました。...
もうすぐクリスマスですね〜。 It’s almost Christmas! ほとんどの日本人は、特定の神様を信じていないのですが、クリスマスをお祈りします。 Most Japanese don’t have any specific religious believe, however, we all celebrate Christmas. でもクリスチャンではありません。 However, we are not Christian. サンタクロースから何かを貰えるとしたら、何が欲しいですか?...
みなさん、こんにちわ。花子です。 もう来週はクリスマス!早いですね〜。 It’s Christmas next week! Times flies! 12月は5週あるので、来週レッスンをしたら今年は終わりです! There are five Sat in Dec, so next lesson would be the last one this year....
〜なくてもいいです – do not need to do. To describe what you do not need to do Negative short-form (drop final い、and add くてもいいです。 行くー行かないー行かな + くてもいいです 行かなくてもいいです...